このインデックスを使用して用語集を表示する

特別 | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | すべて

C

CAD

キャド(Computer Aided Design)
コンピュータを利用した設計や製図のこと。

CATV

シーエーティーブイ(Community Antenna Television)(ケーブルテレビ)
ケーブルテレビ局が大型アンテナで電波を受信し、同軸ケーブルや光ファイバーを使って、テレビ放送やインターネット、電話サービスを提供するシステム。

CKY法

シーケーワイほう
自然言語処理などで、文が文法に従っているかどうかを判定するために使われる構文解析アルゴリズムの一つ。単語の並びが正しいかをチェックし、文をパズルのように分解して、正しい形に組み立てられるかを調べる方法。

Cookie

クッキー
ウェブサイトがユーザーのブラウザに保存する小さなテキストファイルのこと。これにより、ウェブサイトはユーザーの情報を一時的に記憶し、ログイン状態の維持や、以前に選択した設定の記憶など、次回アクセス時に便利に利用できる。

Copenhagen Connecting

コペンハーゲン・コネクティング
デンマークの首都コペンハーゲンが提案したスマートシティ構想の一つで、都市のデータを活用して市民の生活をより便利で持続可能にすることを目的としたプロジェクト。

Copilot

コパイロット
Microsoft社が提供する生成AIサービス。質問への回答、文章作成、画像生成、音声入力・文字起こしなど、ユーザーの作業をサポートする。

CPU

シーピーユー(Central Processing Unit)
中央演算処理装置の略称。コンピュータの五大要素のうち制御部と演算部を含み、記憶部、入力部、出力部とのインターフェースを有する。

CUI

シーユーアイ(Character User Interface)
コンピュータと人間の間で、情報の表示や命令の指示などを文字を主体として行う方法の略称。

Cycプロジェクト

サイクプロジェクト
常識を含む大規模な知識ベースを構築することを目的としたプロジェクト。
人間の常識をデータベース化し、AIが人間と同レベルの推論を行えるようにすることを目指している。